

自分の名前を表示するようプログラミングする



アニメーションが表示されたらクリック! 右の画面が出てきたら「はじめましょう」をクリック。はじめはチュートリアル(進め方)に従って慣れていこう。


まずは、ブロックエリアの「基本」から「文字列を表示」というブロックをつかんでプログラミングエリアに持ってくる。


プログラミングエリアで、「最初だけ」というブロックに組み合わせる。


「Hello!」という文字のかわりに、自分の名前をローマ字で入れてみよう。


シミュレーターエリアに名前が表示されたらプログラミング成功!
数字が点灯するようプログラミングする



ブロックエリアの「基本」から「show leds」を選択し、「ずっと」ブロックに組み合わせる。


光らせたいLEDの箇所をクリックして表示したい形にLEDを光らせる。


「show leds」を「ずっと」ブロックの下に並べて1?10までの数字をつくる。ブロックは、ツールボックスから持ってくるか、すでに並べたブロックを右クリックで「複製(コピー)」することで増やすことができる。


シミュレーターエリアに数字が表示されたらプログラミング成功!
* 別途購入が必要です。




自分で描いたイラストを動かすよ。

「メガネ」と呼ぶパーツを使って動きのルールをつくる。

ミッションを1つ1つクリアしていこう。

コードエリアにプログラムを入力して
バナナをゲットしよう!
